採用情報
応募要項
求める人物像・選考基準
お馴染みの『ワンタンメン』をはじめ、『スーパーカップ』『スープはるさめ』『わかめラーメン』など、これまでに数々のヒット商品を生み出してきた当社。「確かなおいしさ」「新しいおいしさ」を実現するために大切なのは、好奇心や探求心。常に新しいことや今までにないことにも興味を持ち、一流を目指して努力できる方を求めます。
募集概要
職種
(1)【正社員】事務系総合職 (2)【正社員】技術系総合職
仕事内容
(1)【正社員】事務系総合職 スーパーなどの量販店、コンビニ、卸店に対して、販売促進の店頭イベントの企画提案から、商品ディスプレイや売り場づくりのフォローまで、お客様との関係づくりを意識し、「喜びと役立ち」の価値を提供しています。 (2)【正社員】技術系総合職 商品のコンセプトに従ってスープ、具材、包材(容器)の形状などの相関性を緻密に計算し、試作・試食を繰り返し、技術的な見地や自由な発想から生まれたアイデアをスパイスにしてオリジナルの商品価値を創造します。
応募資格
(1)【正社員】事務系総合職 (2)【正社員】技術系総合職 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2024年3月~2025年3月 卒の方)
勤務地
(1)【正社員】事務系総合職 北海道、宮城、埼玉、東京、石川、愛知、大阪、兵庫、広島、香川、福岡、海外 (2)【正社員】技術系総合職 大阪、兵庫、海外
勤務時間
(1)【正社員】事務系総合職 (2)【正社員】技術系総合職 ●固定時間制・標準労働時間制 勤務時間:8:45~17:40(休憩:1時間) 年間総労働時間:1,908時間
応募資格 補足説明
入社時までに、普通運転免許を取得できる方
給与・福利厚生 (待遇)
給与
(1)【正社員】事務系総合職 (2)【正社員】技術系総合職 大学 卒業見込みの方、大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 月給:217,500円~224,500円(一律手当含む)※基本給:207,000円 大学院 卒業見込みの方、大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 月給:228,500円~235,500円(一律手当含む)※基本給:218,000円
手当
(1)【正社員】事務系総合職 (2)【正社員】技術系総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律住宅手当:6,000円(固定給に含む) 一律保健手当:4,500円(固定給に含む) 住宅手当、保健手当、家族手当、通勤手当、特殊手当、外勤手当、役職手当、休職手当、臨時手当、時間外手当、休日勤務手当、深夜業手当 営業職は、営業手当等が加算されます。(7,000円)
昇給
(1)【正社員】事務系総合職 (2)【正社員】技術系総合職 年1回 備考:4月
賞与
(1)【正社員】事務系総合職 (2)【正社員】技術系総合職 年2回 備考:7月・12月(約4か月分)
休日・休暇
(1)【正社員】事務系総合職 (2)【正社員】技術系総合職 完全週休二日制(土日)、祝日 年間休日:125日 有給休暇:10日~10日 ※入社後3カ月以上勤務し、所定勤務日数の8割以上出勤した場合は、10日のうち前もって3日付与されます。 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:創立記念日、特別休暇
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 福利厚生: <制度> 確定給付企業年金(退職金制度)、結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、弔慰金、災害見舞金、育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、住宅建設資金融資、厚生資金貸付、財形貯蓄、団体生命保険 <住宅> 借上社宅 <会員制サービス> 会員制福利厚生サービス(ベネフィットステーション・従業員の健康支援)
試用期間
(1)【正社員】事務系総合職 (2)【正社員】技術系総合職 期間:3か月 ※労働条件の変更なし
研修•見習い期間
(1)【正社員】事務系総合職 期間:1週間程度(予定) ※労働条件の変更なし (2)【正社員】技術系総合職 期間:5か月程度(予定) ※労働条件の変更なし
選考の流れ
①エントリー ▼ ②書類選考 ▼ ③1次面接(集団面接) ▼ ④2次面接(集団or個人面接) ▼ ⑤適性検査 ▼ ⑥最終面接(集団面接) ▼ 内々定 ※選考期間は約2〜2.5か月を予定しています